こんばんは。
お久しぶりです野添です🙌
突然なのですが、、、。
昨日から風邪を引いている今日ブログを書く予定だったものです。いきなりですが、今日の昼飯と晩飯は某A氏からもらった大量のバナナでした。最後は風邪を引いて熱を出したのですが、非常に勉強になった2週間でした。この経験をもとに、更なる勉強に繋げていきたいです。
ということですので、本当は今日のブログ担当だった奥くんですが、体調を崩してしまったので、私が書くことになりました。
今日は本当にいっぱい思い出があるので、書くことができるというのはある意味良いことなのかもしれないと思いますので、いっぱい思い出を語ろうと思います。
では、本日の流れをまず説明しておきます。
10:00~ Mall of Asia (実はこれ、この前のブログでは間違えた記載をしていました。訂正しておきました。)
12:30~ お昼ご飯
14:00~15:00 買い物
17:00~ Ocean Park
おそらくこんな感じです。
では行きましょう〜〜〜〜〜!!!
まずお昼ご飯。
本日私は朝ごはんを10時前に食べていたのでお腹が空いていなかったのでこれだけしか食べませんでした。
このですね、左側にある青い器の食べ物がフィリピン料理のハロハロというものです。
ハロハロがまさかのかき氷だとは思っていなかった。
ハロハロ、、、、、、、😓
本日私お腹を壊していたのでちょっとしんどかったです。
でも美味しかった👍👍
ちなみに、私は本日の所持金があまりにもおおく、全然使い切れませんでした。
いくらくらい持っていたのかは想像にお任せします。
優柔不断過ぎて買い物に行くも何も買えずに帰ることが数十回ありました。
本日はお土産をたくさん買うことができたのでまぁいいかなぁと思っております。
お金の使い方はよく考えたほうがいいですね。大変ためになりました。
ちなみに自分にお土産として靴を買おうと思いましたが、サイズがない上に優柔不断で選べなかったので買えなかった。とても残念。
ではお次に行きます!!
Ocean Park です。
これは水族館なのですが、なんと入館料が PHP700 !!!
結構高くてびっくりしました。
でもこれ一回買うだけでアシカのショーが見れたり水族館に行けたり、無料でいろいろな体験ができたりしたのでそんなもんかなぁと思いつつ中でゆっくり魚と戯れました。
写真いくつか載せておきます。
ちなみに一番面白かったのはドクターフィッシュだと思っております。
写真はちょっと顔が写ってしまっちゃってたので載せられなかったのですが、、、。
![]() |
結構大きい水槽 |
![]() |
アントが撮ってくれたペンギン |
![]() |
水中トンネル(?) |
![]() |
ヒトデ |
![]() |
アシカのショー |
![]() |
サメ 一匹だけめちゃめちゃでかいのがいた。 |
![]() |
いろんな魚のいる水槽のところ |
ということでこんなかんじですかね。
実は今日でフィリピンの学生と何処かに行ったりできる最後の日だったわけです。
フェアウェルパーティーで最後だったDLSUの学生も、昨日のショッピングで最後だったDLSUの学生も、たくさんいましたが、会えるのは本当にこれで最後なんだなぁと実感した時にちょっと、いや結構寂しくなりました。
最終日まで私のバディはついてきてくれて、案内してくれたのでほんとうに感謝しかないです。ありがとう。
堅苦しいことは書くのがちょっと苦手ですが伝えたいことが溢れすぎているので伝えます。
フィリピンでたくさんの学生と話して、笑って、ほんとうにたのしい日々を送らせてもらいました。
日本にいた時はこんなことしてなかったなあと思うことが本当にたくさんあって、次留学生が明石高専に来た時は、私がしてもらって嬉しかったとか、真似したいと感じたことを思い出して、日本での滞在をより楽しんでもらえるようにしてあげたいです。
本当に楽しかった。いっぱい良い思い出ができた。日本人と外国人の違いをひしひしと感じられた。たくさんの発見があった。本当に充実した毎日でした。
日本人学生に関してもそうです。
今隣で寝ている三人もこんなにたくさんのことを話したこともなかったし、男子学生も全く話したことのない人と本当に仲良くなれて、楽しい思い出がたくさんできました。
ほんっっっっっとうに楽しく、充実した二週間でした。
楽しかったです。
では、また明日日本でお会いしましょう!!!!!