2017年9月30日土曜日

最終日

2Cの三宅です。
今日はfarewell partyをしました。
明石高専からは、色紙とプレゼンテーションをしました。自分達は、日本に来たら行ってほしい所を紹介しました。ここでもまた、アニメの人気度がすごいことが分かりました。
発表の後、フィリピンの学生とダンスパーティーをしました。日本人と違い、フィリピンの人たちはとてもシャイじゃなく、とても楽しんでいました。
今日の夜はジョリビーを食べました。

今回の留学で、フィリピンの人と仲良くなれたのでとても嬉しかったです。

2017年9月29日金曜日

最終日

3年建築学科の名田です☺️

今日はフェアエルパーティーがありました!
みんなで頑張って作った色紙を渡せて嬉しかったです☺️
折り紙を折って、色紙に貼り付けたり、名札を作ったりしました!



また、デラサールの方々の前でプレゼンテーションをしました!
日本の食事と、フィリピンの食事の違いについて英語で話しました。
とても緊張したけど、バディに褒めてもらえてとても嬉しかったです☺️

そして、椅子取りゲームをしたり、新聞紙に乗るゲームをしたり、PPAPを踊ったり、本当にとても楽しかったです!!!

デラサールのTシャツを買ったり、アクセサリーのプレゼントをもらっておしゃれです



友達とたくさん写真を撮って、ハグして、すごく寂しくて泣きそうになりました

本当にあたたかくて、素敵なたちばかりで、もう明日から学校がないと思うと本当に寂しいです。
もっとお話したかったし一緒にいたいという気持ちが本当に大きいです。


日本に帰ってからもずっと一生友達でいたいです。
そして、支えてくださった全ての方に感謝したいです。

振り返ってみると、本当に短かったと思います。

この素晴らしい経験を大切にしたいです。

DLSU 最終日

3Eの田中です。
本日で実質的に最終日。明日の帰還を残すのみとなりました。
そんな今日はマニラ、ラグーナ、両キャンパスのバディとお別れ会がありました。

これまでいろいろとしてくれたお礼として、僕たちは日本についての紹介をすることとしました。他にも、PPAPを踊ったり、ゲームをして最後の交流を深めました。

とても楽しく最後にいい思い出になったと思います。

日本文化の紹介もうまくいってとてもよかったと思います。

現地の学生からのもたくさんのプレゼントをもらいとてもうれしかったです。

2017年9月28日木曜日

今日は、コレヒドールに行きました。
戦地の跡が生々しく残っていたり、たくさん虐殺されたとゆう話を聞いてすごく複雑な気持ちになりました。
コレヒドール島をまわるにはバスでまわりました。
窓がなく柵だけがある状態ですごく見やすかったです。
日本人がフィリピン人をたくさん虐殺したのに、今、フィリピンの方は日本人を受け入れてくれて仲良くしてくれてすごく心が痛かったです
明日で最後なのは悲しいですが最後まで気を抜かずに頑張りたいです

コレヒドール島ツアー

フィリピン研修12日目です。本日は太平洋戦争で戦場となったコレヒドール島に見学に行きました。6時にホテルを出発し、海にポイ捨てされた大量のゴミが異臭を放つ港に着き、そこから1時間船に乗り、コレヒドール島に着きました。着いた港にはもう既に大きな大砲があり、戦争遺跡の雰囲気が醸し出されていました。そこからバスに乗って様々な所を回りました。そこで日米両軍が銃を撃ち合い、血を流し、倒れて骨になっていったと思うとただただ心が苦しくなりました。ツアーの最後に訪れた日本兵の慰霊碑が多くある所は、説明などが日本語のためか、より一層心を闇に落としました。北朝鮮や、ISの問題がある今こそ僕たちは過去の戦争から学ばなければならないなと思いました。
明日はいよいよバディとお別れのフェアエルパーティー、しっかりと感謝を伝えてきます。それではおやすみなさい。
2年建築科 米田碧

~12日目~ コレヒドール島ツアー

2E 石田真南人

今日は太平洋戦争で激戦地となったコレヒドール島のツアーに行った。

破壊された建物や砲身などがあり、戦争の激しさを物語っていた。

その後、バディたちとボーリングとディナーをしにモールオブアジアにいった。

フィリピン留学も残り僅か。悔いのないよう今後も頑張りたい。

Tondo

こんばんは。2Aの山田です。
今日はトンド、JICAフィリピン支部に行きました。
トンドではバランガイという地区を見て回ったあと、子どもたちと遊びました。昨日の子どももそうでしたがとても可愛かったです。
JICAではJICAがなにをしているのか、フィリピンでの廃棄物処理について話してもらいました。最初、バディの子に通訳をしろと言われてましが話が難しくて途中から荒川先生にしてもらいました😅
晩御飯はバディの子と一緒にモールオブアジアで食べました。今までがハズレだったのか今日のが当たりだったのかとても美味しかったです。バディの子ともたくさん話せたので良かったです



2M 川西秀明

6時30分 起床
 今日は男子全員朝食をとらなかった。フィリピンの食事は日本人には合わないらしい。昨晩日本食を食べて歓喜していた学生もいたくらいだった。

7時30分 トンドに向けてバス移動
 バディとのバス移動は相変わらず楽しく、言葉が通じにくいながらもたくさん話した。もしグーグルトランスレータを使いたいならスマホをsimフリーにしとくように。

10時00分 トンド観光
 空気は悪く、異臭もした。野良犬や死にかけの子猫などもいた。毎日違法薬物の取り締まりを警察がしているらしく、治安が良くないそうだが、みんな笑顔であまりそのようなことは感じられなかった。

11時00分 幼稚園児との交流
 椅子取りゲームなど簡単なゲームをした。みんな笑顔で希望に満ちた美しい瞳をしていた。ただでさえ4歳児の子と触れ合うのが難しいのに、言葉が通じないとなおさらだ。個人的に最も大事なことは積極的に何かを取り組もうとする気持ちではないかと思う。言葉は通じなくても、気持ちは伝わるはずだ。

12時00分 昼食
 フィリピン料理といえば鶏肉なのかアニメで見るような大きな鶏肉がでた。付属の米はパラパラで日本とはかなり異なる。スプーンなしでは食べにくい。飲み物はコーラがでた。これは余談だが、フィリピンは日本人ならとりあえずコーラを飲むと強く思っており、ハンバーガー屋さんとかで飲み物を頼むとき、大抵「コーラですか?」と聞いてくる。友達もお店で水を頼んだら、よくきこえなかったらしくコーラが出てきたらしい。

13時30分 JICA訪問
 高層ビルの40階に拠点を構え、活動内容などを詳しく学んだ。僕が今のフィリピンに必要な人材はどのような人ですかと質問したところ、技術を有した者が海外に出稼ぎに行くのではなく、母国に技術提供する人材だと回答してくださった。英語が達者だからこそ、外国に出稼ぎにいきやすいのではないかと思う。今のフィリピンは昔の日本に酷似しているところが多く、日本のように発展するには少なくとも40年はかかるのだそう。

18時00分 夕食
 今日は雨が一切降らなかったのもあり、とても美しいsun setが見れた。DLSUの生徒とも一緒に食事をとり、とても有意義な時間を過ごせたと思う。さよならが近づいてきて悲しい気持ちもこみあげてくるが、今ある時間を大切にしようと思う。明石の学生や教職員の方々とも距離がギュッと縮まった、そんな一日でもあった。












2017年9月27日水曜日

927 水曜日
3C 小川
今日はトンドという地域に行ってきました!
トンドは世界でも有数のスラム街として有名でとても怖いところでした。日本での生活を改めて裕福だな~と感じました😅。そしてそこの子供達とゲームをして遊びました!歌を歌ったり椅子取りゲームをしたり、そして私たちはPPAPを踊りました😬😬。とても楽しい一日でした!
その後にJIKAに行きました。現地の人の話を聞いてとても面白かったし、将来世界で働きたいと強く思いました。
夜ご飯はDLSUの生徒と一緒にモールオブアジアに行きました。フィリピン料理はとてもいろいろなものがありとても美味しかったです。
フィリピンにいるのもあと3日!

有意義な時間を過ごしたいです😊😊



2017年9月26日火曜日

9日目

3年建築学科の名田です☺️

今日は、貧困の地域、パヤタスに行きました。
都市部と雰囲気や建物の高さが全く違って、ゴミがたくさん落ちていたり、虫がたくさん飛んでいる様子を見ることができました。
ゴミが雪崩を起こし、沢山の方が亡くなってしまった過去もあるようです。
すごく心が痛くなりました。


ホストファミリーの方にお家に連れて行っていただき、家族についてお話をしたり、ごはんをご馳走してもらったり、子供たちとゲームしたりしました!


民族衣装を着たお孫さんがすごく可愛くて抱きしめてしまいました💕
伝統の踊りも見せてもらったり、子供たちと一緒に遊んだりとても楽しかったです☺️




ご飯はココイチに行きました!!
すごく日本の味に似ていました!!
お父さんと2人で行った時に同じメニューを頼んだことを思い出しました。
少しホームシックです😢


3E田中です。
今日はパヤタスというところに行きました。
パヤタスはゴミ山や就職難という問題を抱えています。

わたしたちは現地の家に分かれごはんをいただきました。
そのあとは子供たちとゲームやダンスで遊びました。

町の景観はおもっていたよりもきれいでしたが、それでも見渡すとゴミが目立ちました。
あとガレキが多い印象を持ちました。

 今後パヤタスの問題が解決するといいですね


2017年9月25日月曜日

2M川西秀明

6時30分 起床
 寝起きがわるく、朝食を逃した。

7時30分 授業1時間目
 社会。フィリピンの歴史的建造物の発表を1グループ7人でした。僕は全く貢献できなかったが日本の話などをして楽しんだ。発表の姿を見ていると、身振り手振りが多く自分が何を伝えたいかを強調していた。

9時15分 授業2時間目
 物理。速さと速度の違いの勉強。高専1年の前期の内容に完全に一致していた。生徒の話を聞くと去年の復習をしているらしく、日本とは授業の進め方が違うと感じた。

11時00分 授業3時間目
 宗教。男女1組となり、「もし子供ができたら」という課題に取り組んだ。具体的には名前や髪の色、性格、好物など。正直宗教は全然関係なかった。日本で例えるなら、家庭科といったところでしょうか。

12時00分 昼食
 ハンバーガー屋にいった。チキンとバーガーを頼んだが、全てセットしかなくたくさん食べた。朝食をとっていなかったこともありちょうどよかった。日本円で350円くらい。(※トレーに乗っているものは僕が頼んだものではありません)天気が非常に不安定で、大雨が急にふったりするので折り畳み傘は忘れずに。

12時45分 授業4時間目
 生物。原子レベルの話だったこともあり、全然内容がわからなかった。疲れが溜まっていたせいか、寝てしまった。授業中は寝ないようにしましょう。

15時30分 オリエンテーション
 明日のツアーに向けて2時間ほどオリエンテーションがあった。質問のときに日本の先生方は積極的だったのに対し、日本の学生はしんみりしていたのが気になった。

19時00分
 ロビンソンモールでの食事。アニメの話で盛り上がったこともあり、やはり高専生だなと思った。だいぶフィリピンでの生活に慣れてきているところもあるが、気を引き締めていきたい。






~9日目~ 最後の授業

2E 石田真南人

今日は授業を受ける最後の日。フィリピンの美しい朝焼けを拝んだ後、朝食をとり合流した第2バッチの先生方とともに(数人の先生は徒歩で学校に向かったが…)学校にバンで向かった。

教室に入るとクラスメイト達がいつものようにとても明るく話しかけてきてくれ、話しかけようなどと思う暇もなかった。授業は楽しく、今日で授業は最後という悲しい事実も忘れていた。

放課後、ミーティングが始まるまでクラスのみんなとSNSなどのアカウントを教え合ったりして過ごし、ミーティング後は一旦ホテルに戻りバディたちと夕食をとりにいった人もいた。

今日は相変わらず気を張っていたのと、常に英語を聞き取ろうと必死なのと、スコールがあったことなどでクタクタだが、フィリピンのデザート「ハロハロ」が食べられたのでよかった。

フィリピン最後の授業

今日はフィリピン研修で最後の授業でした。最後の授業までこっちの学生には驚かされました。今日はUnderstanding Culture, Society and Politicsという授業を受けたのですが、そこでは先生にグループ分けされてそれぞれテーマを決めて発表するのですが、20分ほどでスライドと原稿を作って授業の終わりで発表していました。驚いたことは発表をするまでの過程が本当にスムーズで楽しそうに話し合いながら淡々とスライドと原稿が作られていき、大袈裟かもしれませんがまるで伝統工芸を見ているかのような美しさでした。日本人がいかにシャイで内向的かがよく分かりました。自分も変わらなきゃなと強く思いました。
明日からはツアーざんまいの毎日です。まず明日はトンドに行きます。フィリピンのディープな部分を知ることのできる良いチャンスなのでしっかりと目に焼き付けたいと思います。ではおやすみなさい。
(写真はお昼に食べたディヌグアンという豚の血スープです)





2年建築科 米田碧
今日はマニラキャンパスでの最後の授業でした。
マニラキャンパスはすごく大きくて圧倒されてばかりで、私のバディの子も広すぎてどこに何があるか忘れると言っていました。
学校の敷地内には、スタバやカフェがあったのはもちろん、散髪屋さんや服屋さん、カバンが売っていたりとお店みたいでした。お昼ご飯には学校内の飲食店が並んでるとこで食べました!!教室は、机と椅子が1つになっていて肘を置く場所もあってほんとに映画とかで出てくる教室ですごくテンションがあがりました!授業もディスカッションが多く、手を挙げて発表する人もたくさんいて日本と全然違うなと思いました。
夜ご飯には初めてのジョリビーに行ってチーズバーガーセットを頼みました。バーガーのサイズは小さめでしたがとても美味しかったです
後は、トンドやスモーキーマウンテンなど貧困な地域に行くので、現実をしっかり見て勉強したいです。

1週間が経ちました

こんばんは。2Aの山田です。
今日でフィリピンに着いてから1週間が経ちました。Free dayだったので朝起きるのも遅く、久々にゆっくり寝られたと思います。1週間の反省やFarewell partyの話し合い、第2バッチの先生を迎えたり予定が結構あったのでそこまでFree dayの感じはしなかったですが、洗濯や屋上のプールに行けたので良かったです。
3C 小川
924 日曜日
今日は初のフリーデイでした!
朝は久しぶりにゆっくりと寝ることができました!ここ最近は朝の6時前には起きなければならなかったのでとても良かったです!
昼は後半の先生達と自己紹介をし、その後にフェアウェルパーティーでする出し物の案を考えました。その後服を洗濯するためにコインランドリーにみんな行きました。途中金をせびられてとても怖かったです😰
午後はホテルの屋上にあるプールで遊びました🏊!とても気持ちよかった~😬😬
夜はモールオブアジアにお土産と夜ご飯を食べに行きました。日本にもある吉野家に行って、カツ丼を食べました!とても美味しかったです😋

明日も授業があるのでがんばろ~😅


2017年9月23日土曜日

6日目

3年建築学科の名田です☺️

今日は、海に行きました!!
昨日の大雨の影響で、少し水が濁っていました💦
イカダ作りを初めて見ました…!


橋渡りがとても怖かったです
でも、景色がとても綺麗でした!


お昼ごはんはフィリピノフードを作っていただきました


シュノーケルは奥の方に行くと魚がたくさん見えて楽しかったです!!


ご飯を食べたのがとても綺麗なところでした☺️💕


夜はアップルパイを食べました!シナモンが強気でした😵


明日は自由時間です…!


~DLSU留学7日目~

3Eの田中です。
今日はシュノーケリングということで3時間ほど車で海まで移動しました。

海は岸部は濁ってたんですが、少し出るとちょっと透明度が増してました。
僕は海が好きなんのでとても楽しかったです。力抜いて流されてるのが気持ちよかったです。
現地の人はタコとかウニとかとってました。そのウニ食べたんですがおいしかったです。
ただ海に入った手でそのまま食べたので腹壊さないか心配です。
海水浴場から少し離れたマングローブ群のあたりはとても水がきれいでした。
景色もすごくきれいで良かったです。

移動中の車の中では、現地の学生とよくコミュニケーションをとれました。
カラオケしたり、母国語を教えあってりして交流を深めました。
まだ英語でコミュニケーションをとることには慣れませんが、楽しく会話で来てるようになってると思います。

会話できてるって実感が湧くとたのしいですね。

DLSU留学を折り返して

2Cの三宅です。
今日は、ホテルから80km離れたところの海にシュノーケリングっぽいことをしに行きました。
自分は、水着を忘れてしまったので海の中を見ることはできませんでしたが、うにやタコを捕まえいて、楽しそうでした。
帰りのバンで、1週間の振返りをしました。
最初の方、自分はバディの人やクラスの人が何を言ってるのか全然わかりませんでした。でも、少しずつリスニングも慣れてきて言ってることが分かってきました。なので、ラグーナキャンパス3日目が一番話せたと思います。でも、語彙力がひたすらにないので、自分が伝えたいことを言えないことが全然言えないのが辛いです。
だから、日本に戻ったら少しずつ語彙力を身につけられたらなと思います。

あと、マニラキャンパスぐらい明石高専が発展すればうれしいです!

~6日目~ Laguna City Tour

2E 石田真南人

今日はラグーナシティツアー。
いつもどおりにバイキング形式の朝食をとり、ラグーナに行くためのバンに乗り込もうとすると、昨日久し振りの再会を果たしたバディ達が乗っていた。その後、そのままツアーをするのかと思いきやラグーナキャンパスに寄ったので、何事かと思っていると、銃で武装した人達が護衛をしてくれると知り、改めてこの国の恐ろしさと優しさを感じた。

始めに向かったのはフィリピンの硬貨にもなっている「ホセ・リサール」の記念館。個人的にフィリピンが近代化したのはつい最近だと思っていたが、昔から欧州留学などもしていたと知り、驚いた。

次に「National Institute of Molecular Biology and Biotechnology」に向かい、研究目的や成果、それを応用した製品などを見せていただいた。日本製と思わしき電子顕微鏡があり、少し嬉しく感じた。昼食はレストランに入り、友人と料理を分け合って食べた。

バンの中や雨宿り(フィリピンはこの時期は毎日のように雷を伴うスコールがある)をしている間、日本語やフィリピン語、英語の教え合いがバディ達とでき、とても有意義だった。

フィリピン生活6日目

フィリピン生活6日目でした。今日はラグーナのシティツアーでした。
他のみんなはバディがいる中、僕だけいないという悲しい状況でスタートしました😅
僕らは車で移動するのですが、なんと警察官が6人ほどボディーガードとして付いてきてくれました!警察官の皆さんは自動小銃や拳銃、ナイフで武装していてなんだかVIPの気分になりました笑
ツアーの最初はフィリピンの国民的英雄ホセ・リサールの博物館に行きました。説明が英語で聞き取るのが難しかったですが、色々な展示を観れてフィリピンのことを少し深く知れたかなと思いました。二つ目はnational institute of molecular biology and biotechnology という長い名称のところに行きました笑 そこでの滞在時間は短くてあまり見れませんでしたが紹介動画や製品の説明を見ました。
今日の内容はこのような感じでした。今日の移動中の車内でたくさん寝たのでフィリピン現地時間は11時ですが、全然眠くないので勉強してから眠ろうと思います笑
それではみなさんまた今度。
(写真は警察官の方と撮ったものです)

建築科2年 米田碧

2017年9月22日金曜日

ラグーナツアー

こんばんは。3Cの西尾です。
今日は、ラグーナツアーをしました。
1箇所目は、フィリピンのヒーローRIZALの記念館に行きRIZALの歴史を学びました。フィリピンではすごく有名でもう亡くなっていますがストーリーを描くことが大好きだったらしくそのストーリーは教科書に載っているみたいです。
2箇所目は、バイオテックというところに行きました。
内容は難しかったですが楽しかったです。
そしてお昼ご飯にはとてもお洒落なお店に連れて行ってもらいました。私はペンネを食べて美味しかったですがすごくお腹がいっぱいになりました
昨日はコンビニで、今日はツアー中に、ストリートチルドレンに出会いました。実際に私がストリートチルドレンに触られたりお金をちょうだいと言われたりしたのでとても痛感しました。今日はフィリピンの知識を高めるためのいい1日になりました。
明日はシュノーケリングですとても楽しみです!!!

2017年9月21日木曜日

マニラキャンパス

こんにちは。2A山田風太です。
今日からマニラキャンパスです。ここには高専に来てくれた学生がたくさんいたので、初めましてという感覚があまりなく、朝会ってすぐにわかれて授業へ。マニラキャンパスは敷地こそラグーナより狭いものの、セキュリティが厳重だったり、他の階への移動はエスカレーターやエレベーターなどハイテクでした。全部見て回るのに半日くらいかかりそうな大きい図書館、総合運動施設的なものもあり、施設は充実してました。
授業は日本人学生1人で受けたので少し不安ではありましたが、習ったことのある単元もあり、数式を見て理解しました。
放課後はアーチェリー体験をしたり、マニラの学生と話したりしました。
夕方、コンビニでストリートチルドレンに会って少し複雑な気持ちになりました。
写真はマニラキャンパスです
                                      


明石高専2M 川西秀明

5時30分 起床
      
6時00分 朝食
      毎日出てくるデザートがとても美味しかった。

7時00分 車移動
      今日からラグーナキャンパスからマニラキャンパスに変更となり、徒歩でも
     通学可能な距離になったが、今日はデモ行進があったので念のため車移動とな
     った。

7時40分 授業1時間目
      物理だったが、内容が有効数字とスケールやマイクロメータの測り方だっ
     た。機械工学科1年前期の内容と一致していた。授業は課題が済んだ人から終わ
       りで、2時間弱かかった。

10時00分 キャンパス案内
       学校の売店で、フィリピン食を購入。日本円で30円くらいから買える。鶉玉
     子の揚げ物4つ入り30円など。食あたりも無く、大変美味しく頂きました。

11時00分 授業2時間目
       哲学。議題は「なぜ?」で、例えば「なぜ勉強をするのか」、「なぜ生まれ
      てきたのか」などといったこと。はっきりとした答えはないが、疑問を抱くこ
      とが人類の知恵を豊かにするのではないでしょうか。るろうに剣心という日本
      のアニメを見た。話の内容は時代が江戸から明治と変わり、警察が政府から大
      きな権利を与えられたのを悪用し、無実な村人に濡れ衣を着せて無差別に殺す
      というものだった。どことなく、今のフィリピンの情勢に似ているきがした。

12時30分 昼食&自由時間
       僕は、午後授業がなかったのでバディと図書館や運動施設に行った。図書館
      は高層の建物内にあり、6階から13階の8フロアもあった。図書館内にカフェ
      や睡眠スペースなどもあり、非常にくつろぎ易い空間になっていた。運動施設
      も7階建てと立派で、バスケットコートや50mプール、アーチェリーのスペー
      スなどもあり、驚きが隠せない。DLSUでは猫を飼っており、いたるところに
      いる。キャンパス外に出るとショットガンを持った警察が至る所にいて、日本
      との違いを感じさせられる。

16時30分 アーチェリー体験
       現地の人が丁寧に教えてくれたのもあり、怪我人もなくできた。弓道の弓よ
      りも力を要するらしいが20ポンドのものを今回は使用した。弓を引くときに手
      がプルプルした。しかし、これは比較的軽めのもので普通は50ポンドのものを
      用いるらしい。

18時00分 ホテル着
       この後、モールで晩御飯を食べるグループとその場に残るグループで分かれ
      た。デモがあったらしいが、僕たちの中で負傷者や巻き込まれた人がいなくて
     

安心している。