2019年9月28日土曜日

バディとの最後のお出かけ

こんばんは。
お久しぶりです野添です🙌
突然なのですが、、、。


昨日から風邪を引いている今日ブログを書く予定だったものです。いきなりですが、今日の昼飯と晩飯は某A氏からもらった大量のバナナでした。最後は風邪を引いて熱を出したのですが、非常に勉強になった2週間でした。この経験をもとに、更なる勉強に繋げていきたいです。



ということですので、本当は今日のブログ担当だった奥くんですが、体調を崩してしまったので、私が書くことになりました。
今日は本当にいっぱい思い出があるので、書くことができるというのはある意味良いことなのかもしれないと思いますので、いっぱい思い出を語ろうと思います。

では、本日の流れをまず説明しておきます。

10:00~  Mall of Asia     (実はこれ、この前のブログでは間違えた記載をしていました。訂正しておきました。)

12:30~  お昼ご飯

14:00~15:00  買い物

17:00~  Ocean Park

おそらくこんな感じです。
では行きましょう〜〜〜〜〜!!!


まずお昼ご飯。
本日私は朝ごはんを10時前に食べていたのでお腹が空いていなかったのでこれだけしか食べませんでした。

 

このですね、左側にある青い器の食べ物がフィリピン料理のハロハロというものです。
ハロハロがまさかのかき氷だとは思っていなかった。
ハロハロ、、、、、、、😓
本日私お腹を壊していたのでちょっとしんどかったです。
でも美味しかった👍👍



ちなみに、私は本日の所持金があまりにもおおく、全然使い切れませんでした。
いくらくらい持っていたのかは想像にお任せします。
優柔不断過ぎて買い物に行くも何も買えずに帰ることが数十回ありました。
本日はお土産をたくさん買うことができたのでまぁいいかなぁと思っております。

お金の使い方はよく考えたほうがいいですね。大変ためになりました。

ちなみに自分にお土産として靴を買おうと思いましたが、サイズがない上に優柔不断で選べなかったので買えなかった。とても残念。




ではお次に行きます!!

Ocean Park です。
これは水族館なのですが、なんと入館料が PHP700 !!!
結構高くてびっくりしました。
でもこれ一回買うだけでアシカのショーが見れたり水族館に行けたり、無料でいろいろな体験ができたりしたのでそんなもんかなぁと思いつつ中でゆっくり魚と戯れました。

写真いくつか載せておきます。
ちなみに一番面白かったのはドクターフィッシュだと思っております。
写真はちょっと顔が写ってしまっちゃってたので載せられなかったのですが、、、。

結構大きい水槽
アントが撮ってくれたペンギン
水中トンネル(?)
ヒトデ
アシカのショー


サメ
一匹だけめちゃめちゃでかいのがいた。 
いろんな魚のいる水槽のところ


ということでこんなかんじですかね。

実は今日でフィリピンの学生と何処かに行ったりできる最後の日だったわけです。
フェアウェルパーティーで最後だったDLSUの学生も、昨日のショッピングで最後だったDLSUの学生も、たくさんいましたが、会えるのは本当にこれで最後なんだなぁと実感した時にちょっと、いや結構寂しくなりました。
最終日まで私のバディはついてきてくれて、案内してくれたのでほんとうに感謝しかないです。ありがとう。



堅苦しいことは書くのがちょっと苦手ですが伝えたいことが溢れすぎているので伝えます。
フィリピンでたくさんの学生と話して、笑って、ほんとうにたのしい日々を送らせてもらいました。
日本にいた時はこんなことしてなかったなあと思うことが本当にたくさんあって、次留学生が明石高専に来た時は、私がしてもらって嬉しかったとか、真似したいと感じたことを思い出して、日本での滞在をより楽しんでもらえるようにしてあげたいです。
本当に楽しかった。いっぱい良い思い出ができた。日本人と外国人の違いをひしひしと感じられた。たくさんの発見があった。本当に充実した毎日でした。

日本人学生に関してもそうです。
今隣で寝ている三人もこんなにたくさんのことを話したこともなかったし、男子学生も全く話したことのない人と本当に仲良くなれて、楽しい思い出がたくさんできました。

ほんっっっっっとうに楽しく、充実した二週間でした。
楽しかったです。
では、また明日日本でお会いしましょう!!!!!

2019年9月27日金曜日

Farewell Party

Farewell Party

皆さん、こんばんわ。
フィリピン女子をどう笑わせるかどうかだけ考えている、2Eの佐々木です。

それでは早速、本日の大まかな流れを説明します。

1. Farewell Party

では、詳しく見ていきましょう~

1.Farewell Party
 
 午前9:00からFarewell Partyがありました。ラグーナでのバディも来て、ほとんど明石高専とDe La Salleの交換留学生がそろう、とても大きなパーティーになりました。

 まず、Mg先生のあいさつから始まり、次にゲームが始まりました。
ゲームはマーブルチョコレートのようなカラフルなチョコを、1つの色ごとにカップに分けていき、早く分けられたチームの勝ちというゲームでした。ボランティアを募り、一チーム3人で行いました。やってみると、思ったよりも難しく、地味な光景で面白かったです。

 次のゲームは頭を上に向けながら、手を使わずクッキーを食べるというものでした。
ほとんどの人が、クッキーを口に運ぶのに苦戦していて、とても見ている方は楽しかったです。
 次に、De La Salleのある学生が、作ってくれたビデオを見ました。De La Salleの学生が、来てくれた時の写真と今の留学の写真でこの留学プログラム全体を振り返るものでした。
 次に明石高専の僕とM君とY君で、Mr.Childrenの「HANABI」を歌いました。Y君が、HANABIの日本語の歌詞と英語の歌詞がカラオケのように流れて、背景は今までのすべての思い出の写真を使った、すばらしいビデオを作ってくれて、そのビデオに乗せて日本語と英語を交えて「HANABI」歌いました。緊張はなく、皆さんが温かく聞いてくれたのでとても歌いやすかったです。感謝してもしきれないあふれる想いを歌にのせて歌いました。
僕たちはフィリピン人を泣かせたい、その一心だけでビデオを作ったのですが、号泣してくれている人がいて、とても達成感がありました。
 「巡り合えたことでこんなに世界が美しく見えるなんて想像さえもしてない、単純だって笑うかい?君に心からありがとうを言うよ」
 これは本当に僕の大好きな歌詞です。僕は元からMr.Childrenが大好きで、この曲も大好きですが、余計好きになってしまい、困っています。本当にこんなに、フィリピンの人たちと一緒に過ごして世界が美しく見えるとは思いませんでした。言語の違いや国の違いなんか些細なもので、本当の親友になれることが分かりました。
 フィリピン人の笑顔は本当に本当にこちらまでとても幸せになる、素晴らしい笑顔です。フィリピン人は全員明るく、フレンドリーで優しく、日本人が見習わなければいけないところが多くあります。
 最後は、みんなで楽しく昼食を食べました、そしてお土産わたし、もらいtimeになり、あとは思い出に浸りながら、ひたすらしゃべっていました。
 長く過ごしてきたフィリピン人とも今日でお別れ、とても胸が苦しくなります。無茶苦茶感動して、泣きたいけど泣けないので今日はこの辺で終わります。
 
 

2019年9月26日木曜日

フィリピン留学 11日目

こんばんは。フィリピンの満員電車に驚いた2cの福本です。

本日の活動に入る前に、ホテルの食堂の様子を少し紹介したいと思います。


写真の通りとても綺麗です。料理が美味しく毎日変わるので、毎晩「明日の朝ごはんは何かな」と楽しみです。
また、飲みものをいれてくれたり料理を持ってきてくれたりと至れり尽くせりです。





数時間ほどバスに揺られて、幼稚園に行きました。子供たちに勉強をさせたいという思い
を持った人により始まった幼稚園で、そこでは地元育ちの人々が先生をされていました。

英語では伝わらないのでタガログ語での軽い自己紹介から始まりました。 その後、デラサールの学生たち主導のアクティビティに入りましたが、私たちは緊張し笑顔がこわばり、子供たちは沢山の知らない人に警戒しているようでした。
しかし、時間が進むにつれ子供たちが笑顔を見せてくれるようになってきました。私も楽しくなり、自然な笑顔になれたと思います。
ペアになってくれた子も初めは怖がっている様子でしたが、最後には手を繋いでくれたり手を振ってくれたりと打ち解けることが出来たと思います。
言葉が全く伝わらない中でのコミュニケーションはとても難しかったですが、ジェスチャー、表情、ハグなどのより距離の近い方法を使い意思疎通をすることが出来たと感じました。

お別れをした後は併設の食堂でお昼ごはんを頂き、街中を少し歩きました。
川の周りにあったのですが、生活排水やゴミ・犬や猫などの排泄物によるにおいがしました。ハエなどの虫が沢山いて、衛生的に綺麗とはいえませんでした。
そして、その幼稚園の開設者の子供の方からお話を伺いました。
先程も少し書きましたが、その幼稚園は有志により造られたもので、モットーは「Every child is my child 」であり、社会を根本から変えようという思いがあるそうです。
「平和な世界」というオリジナルの歌を歌って下さいました。
一緒に遊んでくれた子供たち、受け入れて下さった先生方、準備をして下さった先生方とデラサールの学生の方々、ありがとうございました。

夜はマカティという都市に連れて行ってもらいました、夜ご飯は、バディをしてくれている子のご両親が焼き肉を奢って下さいました。韓国風の焼き肉でとても美味しかったです。ご馳走さまでした。ありがとうございます。


その後、電車でホテルに帰りましたが、大変な満員電車でした。降りれないのではないかと不安になりました。

今日の活動で、はっきりと言葉に出来ないけれど、感じたことがありました。
C科の私にとって、今日気づいた都市問題は将来関わっていくものだと思います。衝撃が大きかったこともあり、まだ自分の考えがまとまりませんがじっくりと向き合おうと思います。

帰国まで後2日。引き続き新たな発見やチャレンジをしていきたいと思います。
ありがとうございました。

























2019年9月25日水曜日

マニラ3日目

皆さん、こんばんは。
念願のLRTに乗れて大満足、2Eの阪本です。

それでは早速、本日の大まかな流れを説明します。

1. 学校にて
  (1)Philosophy
  (2)Table Tennis
  (3)Lunch
  (4)Physics

2. 放課後フリータイム
  (1)Intramuros
  (2)LRT(ここ重要!)
  (3)Dinner
  
では、詳しく見ていきましょう~

1. 学校にて
(1)Philosophy
7時30分~9時の1時間半、哲学の授業がありました。授業と言っても、先生が1時間半タガログ語で話し続けていただけで、何言ってるのかさっぱり… でも、よくよく考えてみるとDe La Salle の学生が明石高専に来た時もずっと同じような状況だったのかなぁ。
ちなみに廊下から教室を見るとこんな感じです。日本とは少し違いますね。

廊下側には窓がなく、ドアだけが並んでいます

(2)Table Tennis
授業が終わり、少し時間があったのでバディと卓球をしにe.Razonという建物まで行きました。(建物が多すぎて全然覚えられへん~)
e.Razonには他にもプールやバスケットボールのコートなど、とてもたくさんの設備があります。卓球はやっぱり面白かった~

(3)Lunch
今日の昼食は久々の日本食!キャンパスの近くにあった「ICHIRO」で昼ご飯を食べました。どこか懐かしい味は…しませんでした。

チキンカツ定食。 味噌汁が特に美味しかったです。

(4)Physics
昼寝の後は物理学でした。と言っても、今日受けたのはベクトルの内積と外積の計算方法についてでした(まるで数学)。これがマニラで受けた最後の授業となりました。クラスメイトともう会えないとなると、寂しくなってきました…

外積の計算にはクラメルの公式を使っていました。

それでは皆さんお待ちかね、放課後のフリータイムについてご紹介します。

2. 放課後フリータイム
(1)Intramuros
授業の後、まず向かったのは「Intramuros」という、町全体が世界遺産になっているところです。世界遺産であるにも関わらず、スリが発生しやすいのだとか。

町の周りは壁で囲まれていました。

(2)LRT(フィリピンの鉄道)
ついに、乗る時がやってきた… 駅に着く前から二人だけテンションめっちゃ上がっていました(笑) 一日中歩き回ってくたくたでしたが、その疲れを一瞬で吹き飛ばしてくれました。
日本の鉄道と違っていたことは、切符を買う前にセキュリティチェックがあったことです。ショッピングモールの入り口と同じように、警備員の方がチェックしていましたが、相変わらずチェックはがばがばでした。
時刻表はありませんでしたが、3~4分毎に電車が来たので時間を心配する必要はありませんでした。僕たちが乗った電車は割と空いていましたが、反対方面はラッシュアワーでした。

電車はこんな感じです。 僕たちが乗ったのはこの車両ではなく、新しいタイプのものでした。

(3)Dinner
晩ご飯は韓国料理でした。辛い物が多く、久しぶりに刺激を感じました。特に付属のキムチがめちゃくちゃ辛かったです。でも、フィリピン料理に慣れつつあったので、久しぶりにアジアの料理を食べられて嬉しかったです。あ、フィリピンもアジアでした。

ビビンバです。 横のコチュジャン(?)をかけると辛みが増して一層美味しかったです。

こういった感じで一日が終わりました。フィリピン生活も残り4日となり、どんどん帰りたくない想いが強くなっていきます… 明日から3日間、もっとたくさんの体験をしたいと思っています(LRTにも乗りたいです)。では明日も元気に(?)頑張ります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

2019年9月23日月曜日

マニラ2日目

皆さんこんにちは
車酔いで吐きそうな2Cの奥田耕大です。
今日は時間がまずいので駆け足で一日の様子をお伝えできればなと思います。

・フィリピンの朝は早い

今までのブログを見てもらえればわかると思いますが授業は7時半から始まるので朝食等を考慮して5時半に起床しました。
朝食はバイキング形式で一般的な洋風朝食でした。朝食会場ではテレビでCNNのニュースがやっていましたが眼鏡を忘れていたのでどんなニュースかはわかりませんでした。

・マニラキャンパスに移動

ホテルとキャンパスは200メートルほど離れているのでみんなで移動しました。途中に小さな川があるのですが水面ギリギリまでヘドロがたまっていて改めて発展途上国の都市問題の多さに気づかされました。

・今日から早速授業

キャンパスについた一行はそれぞれのバディと対面しそれぞれのクラスに授業を受けに行きました。私は社会科学科という学科に配属されたので人間に関係する授業を受けまた。途中バディ業務を放棄する人が現れたり授業がすぐ終わったりいろいろ困惑することがありましたが無事に授業を受けることができました。あっ、昼食はラーメン食べました。
・モールオブアジアへ
放課後グループに分かれてモールオブアジアに行きました。非常に大きいモールと聞いていたのですが実際行ってみると非常に大きくあと3回ぐらいは行けそうなモールでした。モールの詳しい説明は後の日の人に投げます。頑張ってくださいね。

・夕食はレストラン

夕食はモールの中にあるフィリピン料理屋に行きました。私はルグルグというパスタのような料理を食べました。あまりおいしくはなかったですがこれも一つのいい経験かなと思いました。ちなみに最近話題の消費税の話をすると、フィリピンには12%の消費税があります。日本より高く感じますが定価が安いので税金を足しても値段はあまり変わらない上、基本税金を足した価格で商品を表示しているのでそれほど気になりません。

・最後に

今日はほかの日に比べてネタが少なくあまり面白いブログは書けませんでしたがたまにはこんな日もあってもいいかと思います。最後まで見てくださいましてありがとうございました。



in Manila

こんにちは。
間違えましたこんばんは。

 本日はみんなでマニラのホテルに移動しました。
9/21(日)の夜から失礼します野添です。

まずですね、ここ3日ほど体調崩してたのですが永遠に寝続けたら体調が見事に治りましたいぇい🤘🏻
目眩と吐き気を英語でなんていうかについて学ぶことができたのと、DeLaSalleでは結構な頻度でambulance(救急車)をよんでくれます。すごいです。2回くらい乗りました。
あと、薬の効きがハンパないです。一時間で熱が38度→36度まで下がりました。
でも本当に体調治ってよかったです。

ということでブログ始めます。


まずはじめはみんなでバンに乗ってマニラのホテルまで移動。
このとき、高速道路っぽいのに乗ったのでぽい写真をポイします(ぽいぽい)





高速道路(?)


約一時間乗って、ホテルに着きました。
ちなみにホテルはこんな感じでございます。
きて初日よりもなぜか美しく見えました。



はい、お次はホテルの中の写真を先に公開しますね。



........うーんどう見ても二人部屋!!!!!!
二人部屋に四人で寝てます。

ソファーの上にマットレスが敷いてありました。
あとはもう一個なんかよくわからないのに乗ってました。
でも、結構広めな上、結構いい部屋みたいでエレベーターに乗るときに
「11階?12階?」と聞かれたのでおそらくこの二階分が良い部屋なのでしょう。

ちなみに男子は八人部屋で私たちの一つ上の階です。
部屋は男子の方が広いうえにベッドも一人一つずつで仕切られていてとても快適そうでした。
あ、あれ、私たちの方がたk(殴

何も聞いていません。

あっそういえば今思い出しました。
私寮出る前に寮に置いていて一度も使う機会のなかったカバン。
出る前に確認してみたら、なぜかカビが生えていました。
多分湿度が高い分カビが生えやすかったんでしょうね.......
一目惚れして買ったカバンを半年もせずに捨てちゃいました。
ショック。うっ。。。。。
また買いましょう。



はーいではお次!!の前に

ホテルにチェックインする予定の時刻が14時だったのに対し、私たちの到着時刻はなんと.......忘れました。おっふ。
まぁこのちょっとの間にお昼ご飯を食べました。


はーいではお次!!!
チェックインしたあとは national museum に行くグループと Mall of Asia
(?)に行くグループの二つに別れて6時過ぎまで過ごしました。

ちなみに私は national museum に行きました。
なぜか棟が三つくらいに分かれてて、大きすぎたのでゆっくりみて回っていたら私たちは一つしか行けませんでした、あら。
museumに入る前に、小さい猫と出会いました。
可愛かったので共有します。
この子猫ちゃん私が手を出すと頭を撫でてもらいたいのかあたまをこすりつけてきてくれましたが、申し訳ないが何の菌を持っているのかわからず怖かったのでさわれなかったごめんよ猫ちゃん。。。。。
めちゃめちゃついてきてくれたのでたくさん写真撮れました。




はいではなんかあの英語力が乏しすぎたのであまりきちんと理解できないままに回ってしまったmuseumの写真をたくさん共有します。
なんとか説明文を読んで理解しようとしたのですがあまりにもわからない単語が多かったので英語の勉強をして再挑戦したいですね。
でも、ある程度は理解できて楽しくまわることができました。

とりあえずでかい。







museumをでて、そのあとはみんなでjollibeeでご飯を食べました。
こっちにきてからなんでかわからないけれども店員さんに話しかける回数とか話しかけられる回数が増えて、積極的に英語を使う機会が得られます。
今回では、机の上を片付けてもらうようにっていうことと、この椅子使ってないですか?私たちは椅子を探しているのですがこれもらっていいですか?みたいなこと聞きました。

おぉっとここでタイムリミットが近づいてきたのでスピードアップしますね。


そのあとはバンでまたホテルまで帰ってきて、まずはみんなで一緒にlaundryに行こう!!ということになり、後藤先生に連れて行ってもらいました。
英語が聞き取れず、伝わらずで結構苦戦しましたがなんとかお願いすることができました。あぁ、やっと綺麗になるんだろうな、とちょっと期待してみます。


そのあとみんなは部屋に帰ってたのですが私はちょっとぶらーっとしたかったので清水くんと南澤さんについていき、Starbucksにお邪魔しました。
なんと一つ目はしまってしまっていたので、もう一つを探すことに。
探すこと十分ほどで見つけました。

いろんなストーリーがあるのですが全て省きます。
美味しかったです。
話の中で私たちは
日本語がとてもとても下手になっている
ということに気づきましたが英語もめちゃくちゃ上手くなっているというわけでもないので退化しているということです。
頑張って進化します。




さぁてホテルに戻りました。
後藤先生と出会い、ちょっと話を聞いていると
なんと屋上にプールがあるというじゃないですか。
見に行きますよね。
夜景が綺麗でした。
なぜかみんなテンションがおかしいので、フライデーごっこをして遊びました。
危ない写真が撮れたので欲しい方は是非お声がけくださいませ。




フィリピンの夜景 in Manila


さぁてではこれで締めくくりましょう。
とてもとても大きな像がありました。
たしかマゼランのなんちゃらかんちゃら.....のプラプラさん?だったきがします。
超大きかったです。
では、まとまりのないブログになっちゃいましたがこれで締めくくりました。
最後まで見てくださった方、飛ばしたかもしれないですけどこのページに飛んでくださった方、ありがとうございました〜!

2019年9月22日日曜日

フィリピン高校留学7日目


フィリピン女子が可愛くて「atama kara po」 って、それ日本語ですやん。

9/21 (土) を担当します、河野 靖仁 です。

それでは今日の流れの説明をば。

二つのバンで留学生と一緒に出発

 Don Bosco Church 訪問

Saint Benedict Westgrove Church 訪問

マクドナルドで朝ごはん

Museo Orlina 訪問

Twin Lakes でお買い物と昼ごはん

Solenad mall でお買い物と晩ごはん

という感じで一日が終わりました。


それでは参ります。

Don Bosco Church

現地の人は協会に日曜日にあつまるそうです。
ステンドグラスがとても美しかったです。

Don Bosco Church

Saint Benedict Westgrove Church

先ほどの協会とは違って絵がとても少なかった印象があります。


Saint Benedict Westgrove Church


・朝ごはん

日本とは違ってかなりハイテクな機械がありました。

注文する機械

店員さんの笑顔がとても素敵でした。日本では店員さんとお客さんという何らかの関係?雰囲気があるように感じますが、フィリピソではとても店員さんとの親近感があり注文するだけで楽しい気分になれます。
外国なのでボリュームがあるのかと思っていましたが、日本とあまり変わりがないように感じました。


・Museo Orlina

ここは Taal Volcano という火山にある美術館です。
ガラスアートを中心に様々な美術作品が展示されています。主にOrlinaさんの作品が多くあります。
それではこの作品をごらんください。

"My Mind"

この作品を見て多くの人は一つの絵が浮かんできたのではないでしょうか。
そうです。人の横顔、脳が見えます。ですがよく見てください。脳のあたりに女性がかがみこんでいる姿がみえてくるではありませんか。この Orlina さんの作品は女性のボディシェイプを表しているものがとても多いです。どれも美しく幻想的でありました。


・Twin Lakes


ここでお昼ごはんを食べようとなったのですが、朝ごはんを食べてから少ししか経っていなかったのでスターバックスで軽食をとることにしました。

モールから見える景色


スタバ



Solenad mall

何回か来たことのあるこのモールですが、今日は行ったことのない場所に案内してもらいました。そこには鯉がたくさんいました。

晩ごはんは Bon Chon で食べました。韓国料理のお店です。

Bon Chon
左のコリアンフライドライスがとてもおいしいです。フィリピソで食べた米料理の中だと一番おいしかったです。食堂やジョリビーの米は水分が少ない印象があります。

これにて紹介を終わります。

笑顔が大事だということを学びました。

それでは皆さん今日も一日、お疲れさまでした。